|
学校長挨拶

校長 當間 保
南風原中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 淵田立身校長先生の後任として、4月1日から南風原町立南風原中学校、第20代校長として着任しました當間保(とうま
たもつ)と申します。
私は平成14年から平成21年の7年間、音楽科教諭としても南風原中で大変お世話になりました。 あの頃も本校生徒は、学習やスポーツ活動、文化活動、生徒会活動など様々な分野で熱心に取り組み、特に合唱コンクールや学校合唱奏での生徒の頑張りは、思い出すと今でも熱いものがこみ上げてきます。
再び南風原中学校に赴任できた喜びと責任を噛みしめ、学校の使命である「学力の向上」「豊かな心」「健やかな体」の育成に向けて全教職員一丸となり取り組んでいきたいと思います。
昨年度末から新型コロナウイルス感染症により、大変心配な状況が続き、いろいろとご迷惑をおかけする事もあるとは思いますが、生徒の安全確保を最優先に考えて対応を行って参りますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
生徒の一人一人の持っている素晴らしい力と、無限の可能性を最大限に引き出せるように「チーム南風原」として全力で取り組んでまいります。
家庭、地域の皆さまのご支援ご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。
令和2年4月
◇学校教育目標
○目標を持ち 自ら学ぶ生徒
○心豊かで 思いやりのある生徒
○心身ともに健康で 忍耐力のある生徒
◇南風原中学校の今年度(令和2年)の重点取組
1 学力の向上(「確かな学力」の向上)
2 基本的な生活習慣の確立
3 夢や希望を育む教育の充実
4 生徒会・部活動等の自主活動の充実、学校行事の充実
5 学校、家庭・地域社会と連携した教育活動の充実
|